各種設定
日本語 English

各種設定

Nexusアプリの設定にアクセスするには、画面下部の折りたたみメニューを開き、「設定」をクリックします。設定ページが開きます。

設定画面では、以下のことが可能です:

  • 地域選択(複数地域に割り当てられたユーザーのみ選択が可能です)
  • Wi-Fi環境下でのみダウンロードを許可するかどうかの設定
  • ユニットごとの主要コンテンツ、および追加コンテンツのダウンロード・機器からの削除
  • キャスティングの設定
  • アプリの情報
  • お問い合わせ

「Wi-Fiでのみダウンロード」の設定では、Wi-Fi環境下でのみコンテンツをダウンロードするようにアプリを設定できます。有効にすると、アプリはコンテンツのダウンロードにモバイル通信を使用しません。

ダウンロードマネージャー

アクセスが可能な各ユニットについて、次のコンテンツを管理することができます。

  • レッスンに関わる主要コンテンツ
  • 追加コンテンツ
  • リソース

主要コンテンツは、レッスンで使用するコンテンツです。追加コンテンツは、REPの音声やビデオなど、レッスンでは必須ではない、追加のコンテンツです。リソースは、教師用マニュアルなどのリソースです。

各ユニットのダウンロード方法

各ユニットの横にあるチェックマークとダウンロードアイコンは、そのユニットの教材がダウンロード済みかどうかを表します。

ユニットをダウンロードするには、ダウンロードアイコン「↓」(下矢印)をクリックしてください。タイマーのアイコンがダウンロード状況を表示します。ダウンロードが完了すると、ダウンロードアイコンが「X」マークに変わります。

追加コンテンツとリソースは、対象のユニットの主要コンテンツがダウンロードされるまでダウンロードできません。

キャスティングのセットアップ

キャスティングの手順

Nexusでは、コンテンツをディスプレイデバイスにキャストするためにChromecastが必要です。

Nexusアプリの「設定」>「キャスティングの設定」では、キャスティングの設定方法について説明があります。

キャストする前に、Nexusの設定画面でキャストプロバイダーを開き、「Chromecast」を選択します。

GoogleのChromecastヘルプでは、より詳細な情報とガイドを提供しています:

Nexusの使用を開始する前に、Chromecastとディスプレイデバイスのセットアップを完了してください。例えば、YouTubeなどNexus以外のアプリをモニタに投影できるかを試すことで、Chromecastのセットアップが問題なく完了しているかを確認できます。

情報ページ

情報ページでは、アプリのデータをGrapeSEEDポータルに手動送信する機能や、アプリのバージョン番号、プライバシーポリシーへのリンクなどの情報を提供します。

バージョン番号は、GrapeSEEDサポートが問い合わせをいただいた際に問題を特定し、解決するのに役立つ貴重な情報です。

Back to top